100HELL解禁されました。
ボスの詳細については以下でどうぞ。
-
-
【グラブル】風古戦場100/150HELL「ドグー」攻略/行動表まとめ【グランブルーファンタジー】 - ゲームウィズ(GameWith)
グラブルの風有利古戦場HELLボス『ドグー』を攻略する方法を紹介!敵行動表や特殊技/特殊行動、攻略時の注意点などを掲載。攻略のおすすめキャラや周回編成例などもまとめているので、古戦場HELL攻略時の参 ...
続きを見る
-
-
【第50回古戦場】HELLボス「Lv100ドグー」攻略情報まとめ、石化対象が2体に増加、50%トリガーの無属性攻撃はHP約50%ダメージに強化 | ミムメモ速報 ~グラブル攻略・情報まとめ~
2020年2月18日(火)19:00より開催中の第50回「決戦!星の古戦場」 2月23日(日)本戦3日目より新…
続きを見る
変更点は50%トリガーの石化が95は1人だったのに対し2人になってたり攻撃が痛くなってたり。
基本的に95とオススメキャラは変わらず。
ティアマト(キャラ)
マウントに攻防ダウンにHP回復もある万能。
グリームニル(バレンタインバージョン)
100になると敵の攻撃がかなり痛くなってくるのでリミテッドグリームニルより安定感がます。(奥義のバリアで)
グリームニル
マウントもち。
ただし、ティアマトとチャージターンが被っているので同時編成すると無駄になりやすい。
アンチラ
味方全体強化と敵弱体化にディスペル。
あぶなくなったら手動でHP回復差し込めるのもよい。
コッコロ
奥義にダメージが無い代わりに味方全体のHP回復。
μ's 1年生チーム
奥義で味方全体のHP回復。
セルエル(バレンタインバージョン)
安定感を求めるならセルエル。
敵の攻撃ダウンとダメージカットあり。
モニカ(リミテッドバージョン)
ゼピュロス編成でHPに余裕があるなら火力枠としてモニカを入れたほうが早くなる。
まとめ
たぶん最速は
この編成になりそう。
そこからティアマトやバレグリムに変えれば安定度はアップしていく。