六竜討伐戦の攻略情報リンク。
前提条件
1.メインクエスト第110章クリア
2.グロース島の第97章に出現するフリークエスト「新龍の眼」をクリア
3.リンドヴルムHLを自発してクリア
六竜討伐戦のクエスト場所
空域図からナル・グランデを選択。
右にスクロールしてシュテルケ島を選択。
第108章に火・水・土・風の六竜。
第110章に光・闇の六竜。
火属性「ウィルナス」
-
-
【グラブル】六竜HLウィルナスで使えそうなキャラ
六竜HLウィルナスについてお話しします。 ほしいもの。 ・ダメージカット ・スロウ ・グラビティ ・マウント ・クリア 主人公のジョブは割と何でもあり。 スパルタ、カオスル ...
続きを見る
最初に実装された六竜。
今振り返れば、無属性割合ダメージを使ってくる以外は割と素直だった敵。
水属性「ワムデュス」
-
-
【グラブル】六竜討伐戦「碧」ワムデュス(水)攻略に使えそうなキャラ
六竜討伐戦「碧」ワムデュスに使えそうなキャラ紹介! 今回は割と正統派な感じがした。(何が?) 対処しないと即死するような特殊技もないし、そもそも土で多段ヒット攻撃が少ない。 なので素直に ...
続きを見る
3番目に実装された。
声がきもい。
水着ブローディアの強さが際立った。
土属性「ガレオン」
-
-
【グラブル】六竜討伐戦「金」ガレヲン(土)攻略と使えそうなキャラ
六龍討伐戦「金」ガレヲン攻略。 ポイント 全属性ダメージカット貫通とガード機能貫通の2種類に注意。 注意技 島投擲 ・全体に土属性ダメージ ※全属性ダメージカット なので、ガードすればお ...
続きを見る
4番目に実装された。
ガード不可攻撃というバトル2システムを根本から覆すような攻撃をしてくる。
しかし、結果的には一番新バトルを生かした敵になっていた印象。
風属性「ウィルナス」
-
-
【グラブル】六竜討伐戦「翠」イーウィヤ(風)攻略と使えそうなキャラ
六竜討伐戦「翠」イーウィヤ攻略。 ポイント HPトリガー技のマッハ3をどう対処するか。 マッハ3 発動条件:敵のHPが85%、55%、30% 効果:一番HPが高いキャラに対して風属性ダメージと即死効果 ...
続きを見る
2番目に実装。
マッハ3という即死技を何回もしてくる初見殺し。
光属性「ル・オー」
-
-
【グラブル】六竜討伐戦「白」ル・オー(光)攻略と使えそうなキャラ
六竜討伐戦「白」ル・オー攻略。 ポイント 敵のHP40%以下のCT特殊技で全滅 注意技「極輝」「導きの破閃」 極輝 敵のHP40%で予兆が発生し次ターンで発動。 めっちゃ痛いのでガード推 ...
続きを見る
5番目に実装。
HP40%以下のCT技で全滅攻撃をしてくる風についでの初見殺し。
通常攻撃が多段攻撃なので闇属性の回避キャラのおもちゃになっている一面もある。
闇属性「フェディエル」
-
-
【グラブル】六竜討伐戦「黒」フェディエル(闇)攻略と使えそうなキャラ
六竜討伐戦「黒」フェディエルの攻略情報。 ポイント ・敵への弱体は無効 ・敵のHP40%以下で味方HP回復無効 ・毎ターン敵・味方にHP減少フィールド 注意技 「カースドステーク」「ブレ ...
続きを見る
最後に実装された。
弱体無効、HP40%以下で回復も無効と無効づくし。
更には死の祝福までも対策されている。