【グラブル】ルシソロ全属性編成と難易度解説

ルシソロやってみたいけどどういう編成がいいかわからない。

また、どの属性から始めたらいいのか。どの属性が簡単なのか。

全属性クリアした私が解説します。

ちなみにこの解説はソロ討伐称号を取るための天破なし解説です。

天破有りは以下で解説してます。

[st-card myclass=”” id=”2832″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

目次

更新履歴

更新内容

2020年8月19日現在で主流、最適解だと思われる編成を紹介。

2021年1月2日現在は土属性がサンダルフォン追加で環境が変わっています。

2021年1月26日 水属性にヴァジラが最終上限されてカトルと入れ替え可能になってます。

2021年2月20日 火属性の編成追加、光属性のイオ砲追加

2021年3月23日 神石上限解放に伴い、若干火力楽になった。水着コルワ調整で風が簡単属性になった。

2021年6月23日 火属性アテナの最終上限解放によって火属性の編成が自由になった。

2021年10月7日 水属性にポセイドン、水着シャレムが追加れたので新しく記事作成。

属性別キャラ編成

 

火属性

(2021年6月23日追記 ここから)

アテナの最終上限解放が実装されました。

新たに4アビが追加され、味方全体にダメージ無効とマウントでなおかつ再使用可能とまさにルシソロ向け性能が追加された。

これによって10・3%のパラロスを何も考えずに4アビ打てば対処できるようになり簡単になった。

25%以降もだいぶ安定するようになって火属性はかなり楽になったと感じた。

アテナ最終上限解放後の解説記事は以下。

[st-card myclass=”” id=”2888″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

(2021年2月20日追記 ここから)

シヴァをアビ1を本体にして、アラナンを出す。

アラナンのアビ3を使ってから更にジークに交代する編成。

アラナンのアビ3とクリスマスネモネの防御アップによってかなりの硬さを誇る。

ただ、やっぱりスロウの命中率が安定しないので運ゲー。

あとアニラを抜いた関係で弱体数を稼げる召喚石が必要。

(2021年2月20日追記 ここまで)

画像はバレンタインスカーサハだが、フラウが最適解です。(自分が持っていない)

火属性でもっともよく見る編成かつ、現状最適であろう編成。

シヴァのアビ1を本体に付与して早々にフラウ(バレンタインスカーサハ)と交代する編成。

終盤でアニラとジークフリートを入れ替えて10・3%パラロスを超える。

ちなみに、自分はこの編成でクリアしてない。

水属性

2021年10月7日追記 ここから

ポセイドン、水着シャレム追加により編成が変わりました。

キャラ編成難易度は高めですが、かなり楽です。

[st-card myclass=”” id=”2930″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

2021年10月7日追記 ここまで

 

(2021年1月26日追記 ここから)

ヴァジラが調整でスロウを獲得し、最終上限解放もされカトルとの入れ替え候補になりました。

ヴァジラバフ、マリアテレサ、裏ハーゼリーラで攻防ともにかなり強くなります。

(追記ここまで)

 

十天衆と十賢者を2人とも使う編成。

水属性はこれが一番簡単かつ安定している。

開幕でウーノを落としてハーゼに交代し、アビ1を付与してマリアテレサと交代する。

終盤でヴェインとウーノを交代して10・3%パラロスを受ける編成。

ヴェインが3ターン全体かばうもちでルシソロ向きの性能。

ちなみに、ハーゼとマリアテレサのどちらかがいないと途端に難易度があがる。

土属性

(2020年1月9日追記ここから)

サンダルフォン入れてクリアしたので別記事で解説しました。

[st-card myclass=”” id=”2486″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

(追記ここまで)

 

(2021年1月2日追記ここから)

サンダルフォン(リミテッド・アナザー)が追加されて土属性のルシソロ環境が変わってる。

 

ディヴォーションでレオナを落としてロベリアを引っ張りだす編成。

サンダルフォンの敵を水属性にする効果で進めていく編成。

装備は終末ではなくドラゴニックウェポンを装備。

メイン武器はガロットのがよい。

(追記終わり)

自分がロベリア持っていないのでロベリアなし編成。たぶんロベリアがいたほうが火力的に楽なはず。

個人的に土はこれっていう編成はなくどれも一長一短みたいな感はある。

開幕からメインメンバーで進めていき、弱体10個試練が終わったら水着ブローディアとクリスマスナルメアを交代する編成。

カイムはずっとサブでお留守番する編成、表にだす編成もある。

だ、カイムのアビが特殊なので表で使う場合は要練習。

水着ブローディアかクリスマスナルメアどちらかが入れば倒せるが、両方いたほうが楽。

火力的にクリスマスナルメアが圧倒的に強い。

風属性

水着コルワ入り編成解説記事

[st-card myclass=”” id=”2865″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

(2021年3月23日追記ここから)

水着コルワの調整によりめっちゃ楽になりました。

水着コルワの2アビの防御アップ・ブロック・弱体耐性(100%)によりイブリースも素受け可能になった。

火力も上げられるので今までネックだった火力面も楽に。

(2021年3月23日追記ここまで)

メインメンバーは鉄板のキャラ編成。

サブは個人的にシエテ、カッツェリーラがオススメ。

シエテは必須ではないが、風は火力が足りない場合がある。

なので、試練後にグリームニルとシエテを交代して25%まで一気に削る編成。

シエテを入れないのであれば、100%カット持ちのガチャピンを入れておくなどある。

光属性

(2021年2月20日追記ここから)

リミテッドカリオストロとアグロヴァルの実装で特殊編成が組めるようになった。

 

こんなにヒューマン入ってどうするんだよ!って思うかもしれない。

というのも、この編成は25%前からカリオストロの行動封印で行動させずに倒すやつ。

一見ネタ編成っぽくみえるがキャラとある程度の火力があれば安定する。

アグロヴァル採用で火力も高くなり今までの光属性の弱点であった火力も補強できる。

なので、普通にフュンフ枠でアグロヴァルを採用してもいいかもしれない。

イオ砲編成での細かい内容は以下の記事をどうぞ

[st-card myclass=”” id=”2770″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

(2021年2月20日追記ここまで)

 

シャルロッテの枠はなんでもよい、ヴィーラやゾーイ(恒常)など。

開幕にシャルロッテ枠からガイゼンボーガを出す。

そして、ガイゼンボーガに特殊技をすべて受けてもらう編成。

最後のサブ枠はなんでもよいが、ソフィアにしておけば事故があっても復帰できる。

闇属性

完成された並び。召喚にデスが必須。

開幕にシャレムのアビ1を付与してレイを出す編成。

レイでパラロス受けたらゾーイをだしてゾーイでパラロス受けたらデスでレイを出す。

レイかゾーイどちらかいればパラロスは受けられるが難易度はあがる。

 

属性別難易度

(2021年6月23日追記)

スロウ運ゲーがあるが、耐久・火力ともにそこそこ 火属性

耐久力が高いが、火力が足りない 風属性光属性

耐久・火力共に高い 土属性(サンダルフォン有り)水属性、光属性(イオ砲)、風属性(水着コルワ有り)

火力高いが、耐久は割とシビア 闇属性土属性(サンダルフォンなし)

 

アテナの最終上限解放によって編成が自由になり、火力・耐久もあがった。

なので、火属性はかなり楽な部類になった。

ただし、未だにスロウは安定しないので保険でミカエルがあるとよい。

(追記ここまで)

 

(2021年3月23日追記)

難しい(スロウ運ゲー) 火属性

耐久力が高いが、火力が足りない 風属性光属性

耐久・火力共に高い 土属性(サンダルフォン有り)水属性、光属性(イオ砲)、風属性(水着コルワ有り)

火力高いが、耐久は割とシビア 闇属性土属性(サンダルフォンなし)

 

火属性は全体かばうもちのバザラガが追加されたけど・・・やっぱりまだ難しい部類

(追記ここまで)

 

(2021年2月20日追記)

難しい(スロウ運ゲー) 火属性

耐久力が高いが、火力が足りない 風属性光属性

耐久・火力共に高い 土属性(サンダルフォン有り)水属性、光属性(イオ砲)

火力高いが、耐久は割とシビア 闇属性土属性(サンダルフォンなし)

(追記ここまで)

 

(2021年1月26日追記 環境が変わってきたので書き直します)

難しい 火属性

耐久力が高いが、火力が足りない 風属性光属性

耐久・火力共に高い 土属性(サンダルフォン有り)水属性

火力高いが、耐久は割とシビア 闇属性土属性(サンダルフォンなし)

(追記ここまで)

 

難しい

火属性

超えられない壁

土属性

水属性

闇属性

簡単の壁

風属性

光属性

易しい

 

圧倒的に簡単なのは光。

ガイゼンボーガが特殊技を受け止めてくれるので練習にならないぐらい簡単。

次に風属性。

ユリウスで攻防累積ダウンを入れられるのとアンチラで安定感が抜群。

堅守とアンチラバフで道中のパラロスを素受けできるのは新鮮でもある。

特殊技の対処方法を学べる属性でもある、ただ全体的な火力が低いので時間切れになりやすい属性。

 

その後は、闇・水・土と続く。

闇はデスとリヴァイブでキャラを入れ替えながらの戦闘になる。

ちょっと動きが特殊になるが、火力は高いので慣れるとかなり時間を余らせることもできる。

 

水はハーゼリーラとマリアテレサの2キャラがいるかどうか。

2キャラいれば火力と防御が安定するので楽に感じられる。

逆に賢者のどちらかがいない場合は一気にハードモードになる。

 

土は道中はマキラがポーション作成、ティターンでパラロス受けできるので楽。

クリスマスナルメアが攻防ともに優れているので楽ではある。

(2021年1月26日追記)

サンダルフォンの追加により耐久があがりかなり楽な属性になった。

(追記ここまで)

最後、最高難易度の火。

火属性は他属性に比べてぶっちぎりで難しい。

というのも火属性で長期的な面で火力・防御面に優れているキャラがいない。

また、アテナ、アニラのスロウが全体かつ命中率が低いのも一因。

いくら武器が強くてもキャラがだめだと全然楽にならないというのを実感した属性

 

どの属性から始めるのがいいのか

、水、土あたりをオススメしたい。

風属性がルシソロ入門編的な雰囲気がある。

(2021年3月23日追記)水着コルワの調整で風がめちゃ楽になりました。(追記ここまで)

火力が全然たらんくて考える時間がなくなるので、水・土がおすすめ。

が、キャラが揃っていれば水、土は火力的に時間の余裕ができるのがよい。

その3属性がおわったら、光、闇にいって、最後に火属性といった流れ。

もちろん、手持ちのキャラと武器によるので一概には言えないけど。

 

以上

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次