2020年5月3日19時からサプライズチケット販売。
次の古戦場が火有利古戦場なので火属性オススメと今回追加されたキャラの解説。
火属性オススメキャラ
パーシヴァル
最終上限解放済み。
アビ2で恐怖を付与できる。
ユイシス
火属性での背水での火力役。
自分のHPを減らせるのがよい。
解放武器のドスが高性能。
背水大・技巧小・堅守中。
背水編成だけはなくフルオートや高難易度コンテンツにおいて編成される。
白竜の双騎士 ランスロット&ヴェイン
古戦場の肉集め用キャラ。
奥義時に追加効果でアビ1発動があり追加ダメージが見込める。
アテナ
火属性の防御キャラ。
防御キャラといいつつダメージもだせるし敵に弱体付与もある。
普段使いでもめっちゃ使いやすくかなりオススメ。
ジークフリート
サポートアビリティにより自身の火力が高い。
それに加えて味方全体の風属性ダメージカットや実質マウントまである。
火属性恒常キャラでトップクラスの性能持ち。
装備が揃っていない段階からスタメン候補。
奥義で追加ダメージだせるので古戦場の肉集めキャラとしてもよい。
今回から選択可能なキャラ
ヨダルラーハ(風属性)
かなり特殊な性能なので万人にオススメできない。
水属性より尖った性能になっているので要性能チェック。
-
-
【グラブル】風属性ヨダルラーハ評価
風属性ヨダルラーハについてお話しします。 風属性ヨダルラーハ、結論 ダメージは出るんだけど条件がきつかったりして扱いづらいキャラ。 意外とフルオート適正あるよ! 奥義 風属性ダメージに、 ...
続きを見る
リーシャ(水属性)
風属性のリーシャはリミテッドだがこちらは恒常キャラ。
なのでサプチケで交換できる。
恒常キャラだが性能は高く使いやすい。
-
-
【グラブル】リーシャ(水属性)の評価、メイン採用もあり得る強キャラの仕上がりに
リーシャ(水属性)強い。 古戦場の肉集めので足りない時にサブに編成。 また、メインでも開幕から防御を下限にできたり、様々な弱体効果を付与できる。 アビリティ3使用時には奥義ダメージが極大 ...
続きを見る
イルザ(光属性)
自分は持ってないのでノーコメントで。
飛竜と吸血姫 ヴァンピィ&ベス
奥義が極大ダメージキャラ(通常が特大)
サポートアビリティによって攻撃力もあがるので強い。
ただし、被弾すると弱体化するので全体攻撃や多段攻撃相手はきつい。
-
-
【グラブル】ヴァンピィ&ベスの評価、奥義極大にフルオート適正もありの古戦場向けキャラ
ヴァンピィ&ベスの評価 強い所 ・奥義ダメージが極大で他のSSRキャラより奥義ダメージが出る。(肉集め適正◎) ・ディスペル ・味方全体に吸収とバリアがあり味方全体の耐久アップ ・フルオ ...
続きを見る
まとめ
パーシヴァル、アテナ、ジークフリートは普段使いしやすくてよい。
今回から選択可能キャラであればリーシャとヴァンピィはオススメできる。