風有利古戦場で使えそうなキャラについてお話しします。
実装順
ネツァワルピリ
※最終開放前提
役割:自己完結型アタッカー
単体火力だけみたら風トップの火力がでる。
1アビで弱体無効なので敵がいやらしい弱体効果をしてくるとより輝く。
味方支援がほぼ無いのが欠点といえば欠点。
メーテラ
※最終開放前提
役割:魅了、敵の累積攻撃ダウン、スロウ
攻撃面では80%追撃があったり、アビリティ2回発動ができるので火力も高い。
アンチラ
※最終開放前提、限定キャラ
役割:ディスペル、HP回復、味方強化、敵弱体 などなど
風属性におけるめっちゃ便利キャラ、とりあえず入れとくかレベルで便利。
リーシャ
※限定キャラ
役割:ディスペル、回復、味方強化、敵弱体
3アビの号令という独自システムで色々できるキャラ。
もっぱら攻撃アビリティを使用して味方全体の攻撃を強化するのが主な役割。
実装当初は仕様的に初速がだしにくかったが、調整されたので割とすぐに号令レベルを貯められる。
ヘルエス(風属性バージョン)
役割:味方全体の攻撃大幅アップ(敵オーバードライブ時)
2アビで自身が常時トリプルアタックと風属性追撃がだせる。(被ダメで解除)
3アビで味方全体をオバアサできるので90や95HELLあたりで活躍しそう。
グリームニル
※限定キャラ
役割:マウント、ディスペルガード、スロウ
2アビで自身の火力を高めることができる。
そこから1アビで味方全体の耐久力を高められる。
モニカ(リミレッドバージョン)
※限定キャラ
役割:敵の攻防累積ダウン、HP回復、ディスペル、スロウ、味方強化
すべてがリンクアビリティだが、なんでもできる便利キャラ。
便利なんだけど自身も火力だせる。
回避や奥義で攻防累積ダウンがでるのでフルオートでも強い。
ミュオン(クリスマスバージョン)
※限定キャラ
役割:火力、敵の弱体耐性ダウン、防御ダウン、風属性防御ダウン
火力おばけ。
めっちゃ火力でるのに敵の弱体もできるというずるきゃら。
ヨダルラーハ(風属性バージョン)
役割:短期火力
個別記事有り
-
-
【グラブル】風属性ヨダルラーハ評価
風属性ヨダルラーハについてお話しします。 風属性ヨダルラーハ、結論 ダメージは出るんだけど条件がきつかったりして扱いづらいキャラ。 意外とフルオート適正あるよ! 奥義 風属性ダメージに、 ...
続きを見る
まとめ
限定キャラやっぱり強い。